あなたは独学向き?

FP3級試験の概要(FP協会・きんざい)受験資格はナシ!誰でもOK!

管理人dai

FP3級の試験日受験資格合格ラインなどを紹介するよ!

FP3級試験の概要

FP3級試験の試験日・受験料など
  学科 実技
試験日 5月・9月・1月
学科&実技の同日受験可
出題形式 マークシート
受験料 3,000円 3,000円
問題数 60問 20問

FP3級試験は、次の2つの団体が実施しています。

  • 日本FP協会
  • きんざい(金融財政事情研究会)

学科試験の問題はどちらも同じですが、実技試験の問題は違います。

2団体あるので少しややこしいのですが、どちらで受験しても得られる資格はまったく同じです。

なお、当サイト管理人はすべてのFP資格を日本FP協会で取得しました。

受験資格→誰でも何歳でもOK

FP3級試験は、誰でも受験できます。年齢制限もなく、何歳でもOKです。

実際の受験資格はこうなってます

  • FP業務に従事している者、または従事しようとしている者

「従事しようとしている者」は誰でも当てはまりますね。

管理人dai

要するに、誰でも受験OKってことだね。

試験日や合格発表日

FP3級試験は、年に3回(5月・9月・1月)に実施されます。

試験回 試験日 申込期間 合格発表
2019年度
第1回
2019年5月26日(日) 2018年3月12日~4月2日 2019年7月3日
2019年度
第2回
2019年9月8日(日) 2018年7月4日~7月23日 2019年10月21日
2019年度
第3回
2020年1月26日(日) 2018年11月13日~12月3日 2020年3月6日

法令基準日

税制や社会保険制度など、法令は改正されることがあります。

いつ時点の法令に基づいて問題を解くのか決まっており、これを法令基準日といいます。

古いテキストや問題集を使う場合は気をつけてくださいね。

FP3級試験の法令基準日
試験月 法令基準日
5月 前年の10月1日
9月 同年の4月1日
1月 前年の10月1日

FP3級の学科試験(FP協会・きんざい共通)

FP3級・学科試験の概要
出題形式 マークシート
前半30問:○×方式
後半30問:3択問題
試験時間 120分
配点 1問1点(60点満点)
合格ライン 60問中36問正解
(6割でクリア)
合格率
(2019年1月)
FP協会:74.09%
きんざい:51.92%

他の受験生の得点に関係なく、6割取れたら合格です。

試験問題や合格ラインは、FP協会も、きんざいもどちらも全く同じです。なのに、合格率に差がありますね。

理由は、単純にFP協会の受験者のほうがよく勉強しているからです。

きんざいの場合、会社の団体申込も多く、取りあえず受験するという方も多いようです。

FP協会の学科試験のほうが簡単というわけじゃないので、きちんと勉強しておきましょう。

FP3級の実技試験は3種類

実技試験は、FP協会ときんざいで内容が異なり、次の3種類があります。

  • FP協会:資産設計提案
  • きんざい:個人資産相談
         保険顧客資産相談

当サイト管理者はいずれも解いてますが、FP協会の方が簡単な印象です。

管理人dai

特に理由がなければ、FP協会での受験をオススメするよ。

FP協会の実技試験は1科目

FP協会のFP3級・実技試験の概要
出題科目 資産設計提案業務
出題形式 マークシート
20問:3択問題
試験時間 60分
配点 1問5点(100点満点)
合格ライン 20問中12問正解
(6割でクリア)
合格率
(2019年1月)
83.38%

しっかり勉強している受験者が多いことや、問題が簡単なこともあり、合格率はかなり高いですね。

配点が1問5点と単純明快なので、12問解けていればOKです。

きんざいの実技試験は2科目

きんざいのFP3級・実技試験の概要
出題科目 個人資産相談業務
保険顧客資産相談業務
※どちらかを選択
出題形式 マークシート
15問:3択問題
試験時間 60分
配点 1問3〜4点(50点満点)
合格ライン 50点満点で30点以上
(6割が合格ライン)
合格率
(2019年1月)
個人資産:56.21%
保険相談:39.32%

きんざいの実技試験は、FP協会に比べて、例年合格率が低いです。

とは言え、ちゃんと対策していれば十分に合格できる試験です。

管理人dai

構えなくても大丈夫だよ!

試験概要まとめ

FP3級コンテンツ一覧